ズンバclassに参加してきました!

正月が明けたころ、あー・・・痩せないかん。そう思っていました。

で、職場まで歩いて行ったんですね。でも何だかんだ理由つけて次の日からまた車通勤。

これじゃいけん!と思っているところにとある方からご縁を頂き、ズンバclassを開催して頂けることになりました!

『誰か―!運動しませんか~?!』と取り急ぎ声をかけたところ5組でズンバをすることになりました。

有難いことに先生から子連れでもOKとのお返事。

さいこー!!これ待ってた~!!

産後、運動したくても子供がいるからなかなか参加できない・・・。でも、産む前はこんな体型じゃなかったのに・・・そろそろ運動したい・・・。そう思っているお母さんってきっと私だけじゃなかったハズ。

実際やってみたら、これが楽しいのなんのって(笑)

頭と体が連動しない!

わかります?(笑)この感じ。あれれれれ?私、もっと身軽だったはずだけどなー。何か体重いな~(笑)

先生の動きはちゃんと視神経を通って私の脳みそに届いているのに、そこから折り返して末梢神経まで到達しないんですよね(笑)

脚はもつれるは、何故か髭ダンスになってしまうわで大爆笑でした。

仲良くなくてもそれで良い!

実際、ズンバ経験者と未経験者、顔見知りと初対面が入り乱れていたのにダンスを通してみんなで大笑いしちゃうんです。自然とそこから会話も生まれたりして。

決して仲良しごっこしなくていいんです。適度な距離感が皆好きで、ギスギスしていないのに近づきすぎない感じがとても心地よかったです。

あーもー絶対またやろう!!

楽しすぎてソッコーで次の日程の話になりました。5組でも楽しいけど、この爆笑と言うか『なんでこんなに体なまってんのよ~』の面白さを是非色んな方にも体験して欲しいな~!って思いました。

次回は3月30日(土)10時半~若葉のまちづくり推進センターにて。

お申込みあーんどお問い合わせは→→FCからふるまで★

最後に・・・

育児ママんズがズンバで死にかけた後、「ちょっと記念に写真とろーよ」って言って最後の力を振り絞って撮った精一杯の一枚がこちら・・・


あ・・・あれっ?!先生はやっぱ超かっこよく決まってるのに私のは何かただのガッツポーズじゃん・・・(笑)

まぁいっか~楽しければ何でも♪


今回はすまいるfamではなくてFCからふるに参加したお話しでした★ではまた~

すまいるfam

笑顔の笑顔による笑顔のための活動! あなたの笑顔は家族を笑顔にします。 家族の笑顔はあなたを笑顔にします。 一人ではできなくても二人なら、 みんなとなら出来るかもしれません。 繋がることから始めませんか? 「あなたをひとりぼっちにはしたくない・・・」 その思いで活動しています

0コメント

  • 1000 / 1000